しみ(そばかす・斑点)

しみとは

しみにお悩みなら青森の美容皮膚科へ!|しみとは

しみは皮膚の色素沈着であり、薄茶色から濃褐色まで皮膚の色素斑を全て含みます。医学的には20種以上に分類されていて、原因も違いますし、適した治療法も異なります。 しみが深刻な皮膚疾患の症状として現れるケースはほとんどありませんが、顔など目立つ場所にできてしまうと大きなストレスになり、お気持ちだけでなく体調や健康、生活にも悪影響を与える場合があります。 当院では、症状や状態に合わせた最適なしみ治療をご提案していますので、お悩みがある場合はお気軽にご相談ください。

しみの原因

紫外線

しみの原因

紫外線を浴びるとメラニンを産生するメラノサイトが刺激されてメラニンが増加します。健康な皮膚で増加したメラニンは、ターンオーバーによる排出、真皮層内でマクロファージに食べられるなどの代謝によってしみにならずに消えていきます。加齢などによって紫外線によって増えたメラニンが代謝されずに沈着するとしみになります。

ストレス

脳下垂体からの指令を受けてメラニンは増加します。ストレスや疲労、睡眠不足などは脳下垂体からの指令物質分泌につながり、それによってメラニンが増えて沈着し、しみになります。

生活習慣

生活習慣

生活が乱れると免疫力が低下します。免疫力低下は、メラニン増加につながりやすく、さらに代謝も滞るため、沈着してしみになりやすくなってしまいます。不規則な生活、食生活の偏り、運動不足、アルコールやカフェインなどの刺激物質の過剰摂取などを見直して改善することで、メラニン産生量を抑制し、正常な代謝につながります。

 

ホルモンバランス

女性ホルモンである黄体ホルモンは、メラノサイトを刺激して肝斑という特殊なしみを生じさせることがあります。肝斑は両頬などに左右対称に現れる薄茶色のしみです。一般的なレーザーによるしみ治療は逆効果になってしまいますが、医師の診断の上で適切な治療を受けることで改善できます。肝斑を起こす黄体ホルモンの異常はストレス、体調不良、生活習慣、ダイエット、婦人科疾患でも起こることがあります。

しみの種類

老人性色素斑

紫外線によるダメージが蓄積してできた加齢性のシミです。シミの特徴として、濃く均一な色調で、境界が比較的はっきりとしていることが多くなっています。日焼けなどを繰り返して適切なケアをしなかった場合、10代で老人性色素斑を発症することもあります。

炎症後の色素沈着

ケガややけど、虫刺され、かぶれ、にきび、アトピー性皮膚炎などによる皮膚の炎症が治まった後に起こる色素沈着です。紫外線によってさらに色が濃くなってしまうため、注意が必要です。

雀卵斑(じゃくらんはん)

スズメの卵の表面には細かい斑点があります。それによく似た点状の小さなしみが鼻を中心に広がっている状態で、一般的には「そばかす」と呼ばれています。紫外線によって濃くなることが多いのですが、20代後半になると徐々に薄くなる傾向があります。

肝斑(かんぱん) 

頬・鼻の下・額などにぼんやりとした薄茶色のしみが左右対称に現れます。女性ホルモンの黄体ホルモン異常によって発症し、紫外線や擦ることで濃くなります。一般的なしみのレーザー治療で悪化するケースがあります。

青森の美容皮膚科 はらクリニックで行うしみの治療法

レーザートーニング

レーザートーニング

肝斑、そばかす、しみ・くすみなど、色素沈着に有効な治療法です。従来のレーザー治療では悪化することが多かった肝斑の改善につながるため、さまざまなしみがある場合も安心して受けられます。微弱なパワーを使って徐々にしみや肝斑を薄くしていくため、繰り返し受けることが必要です。また、毛穴の開きも改善でき、コラーゲン産生を促進するため幅広い美肌効果も期待できます。

IPL

IPL

しみの原因であるメラニンだけを選択的に破壊できるため、周囲の皮膚へダメージを与えることがほとんどありません。さらに、皮膚深部の神経芽細胞を刺激することで美肌効果のあるコラーゲンなどの産生が促進され、肌全体の保湿・柔軟効果復元による美肌効果にもつながります。破壊されたメラニンはかさぶたのようになって1週間程度で体外に排出されます。ダウンタイムもなくメイクも当日から可能ですが、肌を擦ったり、日焼けしたりすることは厳禁です。

スポットしみ取り 

ピンポイントで気になるしみがある場合に有効な治療法です

0120164112 アクセス・診療時間
料金表